2011年9月21日水曜日

仕事の人間関係について

仕事の人間関係ってホントに難しい。
基本的に俺は「我関せず」「周りは無視」というスタンスをとっている。

他の人も自分のスタンスがあるだろう。なぜか俺の周りには「厳しい事はいい事だ」と
思っている人が多い。人にはスタンスがあるし、それぞれのアイデアを持つ事は自由だと思う。
しかし、ほかの人にそのアイデアが受け入れられないとダメだと思う。

チームプレーで物事を動かす場合、コミュニケーションや相談できる関係を作る事がとても大切だと思う。という事はそういった関係を築く・築ける能力は組織の中では力となる。この関係が築けて厳しい事を言うのであれば、それはアドバイスとして意味をなすと思う。この関係が築けないで厳しい要求だけ求めても、おそらくその要求は空回りするだろう。結果的に目的が達成できないことに対して「要求に答えられない人と仕事をして失敗した」と取る上長がほとんどだろう。どちらが正しいかを判断するには、ここに時間軸という概念を入れて考えてみる。長期的に見て、そいった人がリーダーとして認められるか。おそらく答えはノーだろう。

やっぱり、リーダーになるにはある程度人と信頼関係がなくてはダメ。無理を要求しても短期的には大丈夫だか、長期的には目標達成は無理だろう。そう考えるとリーダーは人のマネジメントができないとダメなんだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿